奇跡のブランド真鯛『鯛一郎クン』

ヒルナンデスに登場しました!

愛媛県宇和島市小池の海で今日も元気に、そして優雅に泳いでいる
ブランド真鯛『鯛一郎クン』(たいちろうくん)
先日、ヒルナンデスという情報番組に登場されました!
愛媛の「宇和島鯛めし」と福島の「伊勢海老天丼」の対決という企画!!

愛媛県南伊予の郷土料理 『宇和島鯛めし』

宇和島鯛めしは、愛媛県南予地方の郷土料理。
鯛一郎クンの刺身と特性のタレ&卵をまぜてご飯の上にのっけて食べるいわゆる「漁師めし」これがうまいんですよ~!

愛情たっぷりの鯛一郎クン ♪

鯛一郎クンは、ただの鯛ではありません、育て方がまるで違います!
愛💛がいっぱいなんです。
生産者の徳弘多一郎さんとスタッフの皆さん、
エサの時間には、「愛してるよ~」「いい鯛になったね~」と毎日声をかけて、
たっぷりの愛情が鯛にも伝わってます。

アニマルウェルフェアにも取り組み、鯛一郎クンはいけすの尾数を減らして、ストレスなく暮らしています。
長年研究を重ねた選りすぐりのエサ、日焼け防止、技術の必要な神経締め、あらゆることに手をかけ、大切に大切に育てています。だから身質も、お味も抜群なんですね💛

自由研究のレポートに !?

鯛一郎クンが大好きな息子は、小学生の頃、鯛一郎クンはなぜこんなに美味しいのか???
鯛一郎クンが好きすぎて、夏休みの自由研究のテーマにしてしまいました。何日も食べ比べて、日ごとに甘くなる鯛一郎クンを、凄いね~と目を輝かせて味わい、写真を撮ってレポートに。


また、鯛一郎クンを通じてできた別の学校のお友達の自由研究は、なんと地元の新聞社で賞を取りました!
そんなお子様の心もつかんで離さない鯛一郎クンです。

さて、対決の行方はいかに。。。
はい!鯛一郎クンの勝利!!
凄いですね~!伊勢海老に勝っちゃう真鯛!!凄すぎる💛
徳弘さん、おめでとうございます!

宇和島鯛めしは㈱マルブンさん運営の「市場食堂ゑびす丸」へ

この宇和島鯛めしが食べられるのは、㈱マルブンさんが運営する地元で大人気の「市場食堂ゑびす丸」

▽公式サイトはコチラ▽
https://marubun8.com/store_detail.php?ini=6

空港から近いこともあって、県内外からもお客様が絶えません。
ぜひ、愛媛の宝 『鯛一郎クン』を食べに来てね

関連記事

TOP
TOP